健康経営宣言 重点施策①/
働きやすい職場づくり
双方向コミュニケーションによる風通しの良い、働きやすい職場づくりに取り組みます。
-
従業員意識調査 (モラルサーベイ)
2017年度から実施している従業員意識調査(モラルサーベイ)では、従業員の思うことや感じていることを集約し、会社の諸施策に役立てています。
従業員幸福度80%以上を目指し、従業員・会社間のコミュニケーションをより活発にしていきます。
-
職場環境の改善
事務所・工場内に空調設備を整え、熱中症対策を実施しており、快適な職場環境の改善を行っております。
2023年度事例:
①大型冷風機の導入
オンサイト工場に2台の大型冷風機(スポットバズーカ)を新たに設置。
②ウォーターサーバーの設置
WBGT(熱中症指数)の高いエリアにウォーターサーバーを設置し、気軽に水分補給ができるように改善。
-
労使による定期意見交換
毎月、従業員会と会社経営層による協議会を開催しています。双方の要望や連絡事項などを話し合い、労使で連携を取りながら、従業員が働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
2023年度事例:空調服の導入
既存品よりも性能が向上した新タイプの導入要望があり、サンプル品の試行を繰り返し、2023年7月より導入。熱中症対策の強化にも繋がった。
-
空調設備の充実
事務所・工場内に空調設備を整え、熱中症対策を実施しており、快適な職場環境の整備を行っております。
- 開放感のある休憩コーナーは人気のスポットです。
-
休憩スペースの充実
休憩時間を有意義に使って頂けるように、環境の整備を行っています。
健康経営宣言 重点施策②/
ワークライフバランス
労使一体となった恒常的な長時間労働の是正、休暇促進で「メリハリ」のある働き方の実現等、心身の健康維持に積極的に取り組みます。
-
人事制度の充実
従業員の健康と安全を守り、過重労働を防ぐために勤務間インターバル制度を導入しています。また、育児介護休業を取得しやすく、働きやすい環境づくりを目的として、小学校3年生までの子どもを持つ社員を対象とした短時間勤務制度を新たに導入しました。
- メンタルヘルスセミナー
-
メンタルヘルスセミナー
臨床心理士による職場管理者向けのラインケアセミナーを毎年実施しています。
2021年度32名、2022年度39名と、対象者に対し100%の参加を頂いています。
-
年次有給休暇の取得
年間12日以上の取得を目標とし、毎月の会議にて部署ごとの取得状況を報告しています。
-
定時の日
毎週水曜日は「定時の日」としており、達成率100%を目指しています。
健康経営宣言 重点施策③/
運動習慣の定着
従業員の健康推進及び体力向上のため、運動習慣の定着活動に取り組みます。
社内運動イベント
- PayPayドームリレーマラソンの様子
-
- 運動習慣の定着のきっかけをつくる
- 部署内でのコミュニケーションの活性化につながる競技を行う
をテーマとし、2021年度からスポーツイベントを開催しています。
2022年度はウォーキングイベントを開催し、従業員110名に参加を頂きました。会社周辺に設置した8ヶ所のチェックポイントでを巡りながら、そこで競技を行いました。開催後のアンケートでは、「運動のきっかけになった」という意見も見られ、テーマとしていた運動習慣の定着にも繋がりました。
2023年度の予定
①「PayPayドームリレーマラソン」への参加
②「みやわか彼岸花ウォーク」への参加
③ 社内にてヨガ講座の開催
④ トヨタ自動車九州主催の「秋の健康フェスタ」の社内駅伝への参加
-
ヘルスマチャレンジ
健康保険組合主催の健康づくりキャンペーン(ヘルスマチャレンジ)が毎年9~11月の3か月間実施されます。社内にポスターやのぼりを立てるなどの啓蒙活動を行い、会社を上げて取り組んでいます。
2023年度からは日々の記録がアプリ対応となり、自分の歩数が会社ランキングで何位にいるのかなど確認することができるようになりました。これにより、従業員の運動するの機会の増加に期待しています。
-
トレーニングルームの無料開放
運動の機会を確保できるように2020年4月に無料のトレーニング室を開設し、2交替勤務者でも出勤前や休憩時間、勤務終了後など、いつでも自由に使用できるようにしています。
-
- ランニングマシン1台
- エアロバイク1台
- クレイジーフィットネス1台
- 腹筋スライダー1台
- バランスボール2個
- 血圧計
- 体重計(体脂肪率測定対応)
- トレーニングルーム
健康経営宣言 重点施策④/
疾病予防に向けた諸施策の推進
従業員全員に「健康に長生き」してもらいたいからこそ、疾病予防の考えを広めていきます。
-
人間ドック受診の奨励
がんの早期発見につなげるため、35歳以上の従業員は人間ドックを受診した際に、健保組合から補助が出る制度に加え、会社から費用の補助を上乗せすることで、人間ドッグを受診しやすい環境づくりをしています。
2023年度は健康保険組合50周年事業として従業員本人だけでなく、被扶養者への健診受診の補助も行い、家族で受診する機会の提供ができました。
- 特定保健指導風景(イメージ)
-
特定保健指導実施率100%
全世代での肥満が広がっており、40歳以上に限らず、40歳未満のメタボ該当者に対しても保健指導を行い、早期の重症化予防に取り組んでいます。加えて、糖尿病・高血圧症・脂質異常症等、治療中の方も保健指導を実施し、治療中断の防止に努めています。
また、高齢の従業員に対しても内服薬の継続確認や体力測定を行っています。
-
感染症対策
【新型コロナウイルス対応】
2021~2022年度では、勤務時間中にワクチン接種ができるよう、関係機関と協力して職域接種を実施致しました。また、ワクチン接種後の副反応に対しては特別休暇を設け、誰もが接種しやすい環境を整備を行いました。
2023年度は、5類に引き下げられた後も会社独自の特別休暇を継続し、濃厚接触者となった場合でも適用できるようにしています。【風しん抗体検査・ワクチン接種】
健康診断や人間ドッグ受診時に風しん抗体検査も同時に行いました。抗体が無く、ワクチン接種が必要な従業員には、ワクチンの必要性を説明し、接種を促しています。
※抗体保有率82.8%(2023年9月現在)
-
BMIに関する取り組み
コロナ禍での工場の非稼働が契機となり、体重が増加した従業員の割合が高まりました。
コロナ禍前の体重に戻り切れていない方が大半であることから、2022年度のヘルスマチャレンジでの活動中に各課対抗で体脂肪削減チャレンジを開催しました。22チーム80名の参加があり、体脂肪の削減に向け、それぞれが様々な活動をして頂きました。チャレンジを通じて、食事を取らずに体重を落とすという悪い習慣を見直すきっかけにもなり、食事と運動のバランスの大切さが伝えることができました。
-
自動販売機の設置
ヘルスケアサービスアプリの「SUNTORY+」が利用できる自動販売機を新たに設置致しました。従業員自らが健康的な行動を日々の生活の中で習慣化できるよう、アプリの導入会も行いました。
自動販売機のラインナップは健康を意識し、特定保健用食品や無糖のものを増やす取り組みを行っています。
- 従業員に人気のお肉や揚げ物が副菜に入っていても低カロリー♪気軽にヘルシーメニューを食べられます。
-
ヘルシーメニューの提供
2020年4月に食堂がオープンし、スマートミールの基準をもとに、摂取カロリーを450~650kcalに抑えたヘルシーメニューの提供を行っています。塩分控えめで野菜を多くし、バランスのよい食事にしつつ、満足感が得られるよう工夫した献立を日替わりで提供しています。
また、雑穀米や白米も選択できるようにし、野菜の小鉢も季節の野菜を用い、1食でバランスが取れるようになっています。
-
運動セミナー
理学療法士を招き、運動セミナーを実施しました。実際にトレーニングルームに設置している器具を使用し、様々な運動の方法を提示していただきました。その様子も録画し、社内YouTubeにアップし、参加できなかった従業員も閲覧できるように環境を整備しました。
-
食育セミナー
管理栄養士による食育セミナー実施しています。2020年度27人、2021年度37人に参加頂きました。実施後のアンケートでは、「食事の内容に気をつけようと思った、野菜から食べようと思う」など自らの行動を変えようとする感想が出ました。
2022年度は従業員が休憩中にも気軽に見ることができるように、食堂で食育に関する動画を放映し、さらに社内YouTubeにもアップし、いつでも閲覧できるように環境整備を行いました。
健康経営宣言 重点施策⑤/
喫煙者数の低減
喫煙率26.7%以下を目標とし、様々な施策を実施しています。
禁煙に向けた様々な取り組み
-
喫煙者数・喫煙者率共に減少していますが、目標に向け更なる活動を行うことが課題となっています。
-
【敷地内禁煙】
2020年1月より喫煙所を撤去し、敷地内は全面禁煙としています。
-
【脱タバコ作戦】
毎年9月~11月の3か月間禁煙にチャレンジするプログラムを実施しています。参加への声かけにより、年々参加者が増え、少しずつ禁煙を始める人が増えています。参加者には禁煙補助薬の費用補助を行い、励ましレターを渡しモチベーションが維持できるよう支援しています。
-
【その他】
・基幹職による社内禁煙パトロールの実施
・新入・中途社員への禁煙教育
・スモーキングNO!レターの発行(1回/月)
・ブリンクマン指数400以上の社員の禁煙指導
・歯科検診の実施 - 事業所歯科健診の様子
■各種データ
施策等 | 目標値 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
人間ドック受診率 | 50.0% | 39.3% | 35.2% | 39.3% | ||
歯科健診受診者率 | 60.0% | 29.4% | 32.1% | 24.5% | ||
女性特有のがん検診受診率 | 乳がん検診 | 50.0% | 9.1% | 22.2% | 14.3% | |
子宮がん検診 | 50.0% | 0.0% | 17.6% | 27.8% | ||
女性セミナー(全従業員対象) | 50.0% | 0.0% | 0.0% | 0.0% | ||
定期健康診断受診率 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 100.0% | ||
定期健康診断後の精密検査受診率 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 100.0% | ||
保健指導継続率 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 100.0% | ||
低リスク者率 | 44%以上 | 32.4% | 37.6% | 31.2% | ||
運動習慣のある従業員の割合 | 45.0% | 43.8% | 42.9% | 39.5% | ||
ヘルスマチャレンジ 参加率 |
運動 | 100% | 100% | 89.6% | 79.6% | 78.0% |
食事 | 100% | 92.6% | 88.7% | 84.8% | ||
歯 | 100% | 67.3% | 62.2% | 55.8% | ||
適正体重維持者率(全体) | 64.0% | 62.7% | 63.1% | 63.1% | ||
スポーツイベント参加率 | 50.0% | 45.4% | ― | ― | ||
ヘルスリテラシー | 適切な運動習慣(率) | 58.0% | 57.0% | 55.2% | 51.1% | |
適切な食事習慣(率) | 40.0% | 34.6% | 35.8% | 36.0% | ||
傷病による休職の状況 | ― | 2名 | 4名 | 5名 | ||
喫煙率 | 28.5%以下 | 43.0% | 44.2% | 48.9% | ||
脱たばこ作戦達成率 | 30.0% | 26.3% | 15.8% | 8.3% | ||
ストレスチェック受検率 | 100.0% | 100.0% | 99.7% | 100.0% | ||
高ストレス者率 | 14.0% | 21.6% | 14.3% | 15.5% | ||
健康リスク | 100未満 | 92 | 95 | 90 | ||
睡眠で休養が十分とれていると感じる | 63.0% | 59.6% | 62.2% | 56.1% | ||
残業時間(正社員平均一人当たり) | 30時間以内 | 20時間 | 27時間 | 27時間 | ||
平均年次有給休暇取得率 | ― | 55.1% | 48.2% | 55.0% | ||
平均年次有給休暇取得日数 | 12日/年 | 10日 | 8.9日 | 10.4日 | ||
平均勤続年数 | ― | 8.9年 | 8.3年 | 7.8年 |